だらだら人形  
   
 
 
 
 
  頭をまわすと、音をならしながら、だらだらとします。あなたの代わりにだらだらします。  
  2001年ver.1制作/2003年ver.2制作  
   
   
  (photo)2003年『GEISAI-4』東京ビッグサイトより  
 
 
【だらだら人形取り扱い説明書】
人形は、本来、祈祷、呪術などに使う形代から端を発したものである。日本では古来より、病気や災難などを、人形に肩代わりしてもらい、 災いを避ける風習がある。
だらだらヘッド
脳みそは、綿でできていて何もかんがえていない。
だらだらアイ
何となく見られている。目線が定かではない。
だらだらボディー
だらだら動く。やる気無し。

人生の嫌気をこの人形に写して、駄々をこねてもらう。人生のだらだら感を、人形に肩代わりしてもらう。嫌な自分を見つめ直したい時に見つめる。緊張をやわらげ、リラックス効果を発揮。だらだらしている時 に、なお一層のだらだら感を。だらだら指数30%増加(当社比)

   

使用方法

1.頭と体を持って、首を回す。

2.床に置く。

3.ゆっくりと音を鳴らしながらダラダラする。

←オルゴールが入っているので音を出しながら、頭と体が まわる。

歩道、階段での使用もいいかも!いろんな場所にTRYしよう。

 
 
針刺しとしても使えますが、 人を呪う事には使用しないようにしましょう。不幸が返ってきます。
赤ん坊の耳もとでの使用は控えましょう。
うなされます。
(安眠する場合有。個人差有。)
高い所からのダイビングは、なるべく
避けて下さい。 身が出ます。

 

火をつけると燃えます。気をつけましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
(c)あしざわまさひと アトリエパセリ