児童コースは、平日夕方の火曜教室、木曜教室(16:30〜18:00)、 土曜教室は、土曜午前教室(10:00〜11:30)、土曜午後教室(13:15〜14:45)の生徒さんを募集しています。なお、水曜教室(16:30〜18:00)も若干名ですが、募集しています。詳細は、アトリエパセリまでお問い合わせください。無料体験も実施中です!
<3歳〜大人> アトリエパセリの課外授業です。アトリエで開催する以外に、ショッピングセンターや店鋪、イベント会場などでも開催します。定期的に開催するものや、不定期開催のものがあります。参加年齢は、講座、ワークショップによって違います。
アトリエパセリのこだわりを紹介します。児童コースの課題をアートの『レシピ』 と呼んでいます。好き嫌いもあるでしょう・・たべ残してしまうこともあるかも知れません・・しかし、できるだけ、子どもたちがおいしく食べられるレシピを考えています。たのしい、おいしいアートなレシピを紹介します!
アトリエパセリをご案内します。アトリエパセリへの地図、各コースの案内、授業スケジュール、先生紹介、アトリエの様々な活動も紹介しています。絵画造形教室以外にも、アート作品やデザインの作品を産み出す場所でもあります。各コースの無料体験もオススメしています。お気軽にお問い合わせください。
いつも感じていることなのですが、こどもたちのイメージ力は、すごいな〜!と感心しています。アトリエでの授業は、毎回、様々な課題をもうけています。課題は、ただのきっかけで、そこから自由に発想して、自分流に描いてもらえる課題にしています。私たちも、ある程度は、こんな絵が仕上がるのかな?などと予想しながら課題を出すのですが、そんな予想を上回る驚きを見せてくれることが多々あります。 大人は、なにか課題が出ると、この課題の意図はなんだろう?どうすれば、うまくできるのだろう?などと余計なことを考えて、身構えてしまいます。 しかし、こどもたちは、自由にイメージし、創造するチカラを持っています。作品のなかには、大人がみれば、幼い、拙いものと判断してしまうものもあるでしょう。しかし、それは同時に大人が忘れた、感覚で作れる「なんかいい感じ」な作品なのではないでしょうか? こどもたちの作品には「すげ〜!」「おおっ!」「うわぁー!」という「言葉にできないいい感じ」の『ごども力』(こどもりょく)がみなぎっています。是非、この『こども力』を楽しんでみてください。